105コンポーネント、さてどうしませうか.....
交換前の5700系105 10速コンポーネント。
ショップで11速アルテグラ交換後に105コンポを宅配便で送ってもらいました。
アルテの空き箱に入って....
・STIレバー
・前後ブレーキ
・フロントディレーラー
・リアディレーラー
・ペダル
・クランク(コレはてあぐらクラス)
・チェーン(でらチェーン)
・11-25スプロケット
そして今、自宅にあるもの。
・12-30スプロケット(テアぐら)
・11-28スプロケット(アルテぐら)
・新品10速用チェーン(でらエース)
さてと、どうしようかね。
クロスバイクに移植は考えてるんだけどね。
移植するにしても買わなきゃいけないものがあるんだよね。
ブレーキケーブル、シフトケーブル、ボトムブラケット
ドロハンにするんだったら、ハンドルにステムにバーテープ。
そして工具も少々と。
しかし、この夏に色々と散財をしてしまってもうお金がありません。
そのため当面期間は自転車用品は購入禁止状態です。
暫くは、このまま放置プレイかな..............
幸いな事にこんなメンテブックは有るので、色々と揃えば何とか.....
暫し貯蓄に励むとしませう.......なんだけど....
例のものが、そろそろ海を超えてやってくるはず.....
一応、ランキング参加中でございます。
↓宜しくお願い致します。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 暑い日のライドの問題とは..... (2015/08/06)
- さて、シューズを広げましょうか..... (2015/08/01)
- 105コンポーネント、さてどうしませうか..... (2015/07/29)
- 待望のアルテっ子デビュー、しかし..... (2015/07/26)
- 待望のアルテっ子、引取りに行ってきます..... (2015/07/25)
スポンサーサイト