ヒルクラの次は高速巡航でした【都民の森ライド】.....
5月の連休がぼちぼちとスタート。
しかし、お仕事は月末月初でドタバタしております。
そして、今は猛烈に眠いです.....はよ寝たい.....
/////////////////////////////////////////////////////////////////
リハビリが都民の森になった続きでやんす。
”新東京都の広場”旧料金所跡地から、本当の都民の森へと上ります。
この変な感じに見える道を通って......
ここからが本格的な坂ゾーン。
えいさ、ほいさと上ります...上ります....上り....
ムリだ、脚パンだわ。
この時点で両脚ともに攣りそうだわ。
すっかり弱くなってしまいました。
と思ったら、アウターで上っていたことに気付く(笑)
カッチャンとインナーに落としませう。
それでも山中に響くハアハア音はお約束。
(流石にこの頃は写真も撮らずにマジメに上っておりました)
それでも両脚は危機状態のためにムリをせずゆっくりと上っておりました。
これ以上回したら、間違いなく脚を攣る直前でくるくると回します。
で、何とか登板しましたわよ。
みなさんも続々と上って参りました。
まあ、料金所跡地からお代わりしている方もいるのですけどね.....
あんたらの脚はおかしいわ(;一_一)
そして補給は定番のコーラと柏餅。
ここで、偶然にも榛名山ピクニックで一緒だったキャトルさんとばったり。
とんでない山ライドの途中だそうで.....
いやいや、リハビリ中の身のためご遠慮させていただきます(笑)
そのころ下では素晴らしいドラマが生まれていたようなのですが.....
これはご本人の方のブログで近日公開になるかと....
そして、ここまで来たら東京都で一番高い道路まで行かないといけませんがな。
という事で、一人こっそりと、ひっそりと抜け出して行きましたが....
直ぐに後ろからキャッチされて”あっ”という間においてけぼりに。
リハビリなんでね....今日は良いんですよ(ToT)/~~~
どうにかこうにか、上りきりましたわよ
(向き、逆にして撮ればよかったな)
ガーミンも1ヶ月ぶりの標高1000m。
ふい~、上った、上った。
そして都民の森まで降りて記念にバイクを担いで記念撮影。
(結構、脚に来ているので両脚広げてエイやと踏ん張ってます....)
さて、あとは自走で帰るのみ。
五日市駅でトランポ組、輪行組と分かれて一路東を目指して走ります。
ところが何故だかわからんが、帰りは高速巡航に。
おまけに何か気持ちわりい.....吐きそう....
「ペースが早えよ(-_-メ)」
「気持ちわり~よ(;一_一)」
「脚回んねーよ(;一_一)」
ボヤきまくりながら漕いでおりましたよ(笑)
ブツブツとボヤきながらもBC帰還完了。
しかし、自宅はここから更に20km。
今度こそムリはせず、のんびりと帰ってきました。
参加されたみんな、お疲れさんでした。
前回乗ってから約1ヶ月。
リハビリライド、ここに終了です。
確かに以前乗っていた時と比べて弱くなりました。
まあ、不摂生な生活が続いて体重も増えた事も原因です。
でも、これからは何をするにも良い季節です。
乗らないとね、行かないとね。
そんでもって脚も体も少しずつ戻していかんとな。
という事で、29日は走りに行ったのです。
ポタライド&夜間ブルベ?ライドに......
ここは、いつもの日本橋....さて、何時だ?
一応、ランキング参加中でございます。
↓宜しくお願い致します。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【GWだし、どっか行こうか2日目】山ライド..... (2015/05/07)
- 【GWだし、どっか行こうか1日目】秩父ライド..... (2015/05/06)
- ヒルクラの次は高速巡航でした【都民の森ライド】..... (2015/04/30)
- さて準備..... (2015/04/28)
- リハビリライドは何故いつも山なんだろう【都民の森】..... (2015/04/28)