イベント、もう一つぐらい参加してみる?.......
今日も東京は春のような気候でした。
しかし....土曜日は寒いが「晴」、日曜日は暖かくて「雨」の予報。
土曜日なあ、どうしようかね???
先日申し込みをした「榛名山ヒルクライム」
今年の目標の一つはこれで叶う(きちんと参加すれば)のですが、
普段からよく見ている自転車サイトには、
次々と新しいイベント情報がアップされています。
スポーツエントリーとか
サイクリストとか
サイクルスポーツとかを色々と見て回るのですが。
自分がいいな、と思ったイベント、とにかく場所が遠い。
そして、日曜開催の場合でよくあるのが、受付は前日のみで
「当日は受付しませんよ」「スタートは朝早いですよ」の場合。
そうなると前泊が必須条件です。
エントリー代、宿代とお財布の中とも相談しなければなりません。
そして移動手段も考えないといけません。
移動は全て輪行。
ホントはクルマがあれば良いんですが、クルマ無し。
如何せん都内はクルマの諸費用が高い、高い(-_-;)
まあ、クルマがなくても普段の生活には困りませんし。
でも自転車に乗るようになって、クルマ使用を考え出しました。
自転車を載せて、どっかへ出かけていって走る。
でもってまた載せて帰ってくる。
いざとなればレンタカーを借りて出かける、ってのも方法なんでしょうか?
受付は当日朝で、自宅から出発しても余裕で行けるところ.....あった。
「バイシクルライド2014イン東京」
4月に東京都内をぐるぐると約28km程走るイベント。
名所で写真を撮り~の、美味しいもの食べ~のと、
のんびり、まったり系のライド、ポタリングイベントです。
28kmってロードバイクでは、あっという間に走ってしまいます。
ホントは、ミニベロで走れば最高なんでしょうが.......
まあ、去年もロードバイク購入した最初のイベントが
「東京シティサイクリング」でしたし。
これは、これで、まったりのんびりイベントとして有りなんでしょうね。
まあ、この冬を乗り切って自転車乗るには最高の季節がやってきたら
色々なイベントもアップされるので、それから考えてもいいのかな。
それまでに財布の中を増やすとしますか(^^♪
一応、ランキング参加中でございます。
↓宜しくお願い致します。
にほんブログ村